こんにちは。
みなさんはお部屋のお片付けをされる際、何を一番整理したいですか?
お片付けをする場所、誰の物か、どうゆう状況か、色々なシチュエーションがありますよね?
この記事では片付けるということ、その具体的な方法をします。
片付けるとはどうゆうことか。
僕が提示する「片付け」とは、要るものと要らないものを仕分ける。要らない物を処分(売る)するということです。
頭では分かっていても中々行動には移しにくいものですよね。
それでも必要・不要を分けるだけでもかなり大きな一歩です。
要るもの選び方
要るものの選び方にも種類があります。
- 日常的に必要な物。近い将来必ず必要になるもの。
- 日常的には必要ないが、たまに必要となるもの。
- 予定はないがいつか必ず使うもの。
この3つを基準に必要な物を選別しましょう。
ここでの注意点は、必要となる予定はないがいつか使うかもしれない物は基準外です。
要らないものの選び方
これは実に簡単。要らないと思うものを仕分けましょう。
上述のように必要となる予定はないがいつか使うかもしれない物は要らない物へと分類しております。非情な判断を迫ってしまうようですが、「これ要るかもな」という思考は断捨離のシグナルです。
ここで重要なのは必要になったときにまた買えばいいやと思えるかどうかです。
それが高価な物であったり、思い出深い物である場合は例外ですので、後で後悔しないように気を付けましょう。
要らないものを仕分けたら
要らないものを仕分けたら、次はその物たちの価値を考えましょう。
- 売れるもの(誰かにあげるもの)
- 売れないもの(捨てるもの)
売れるもの
今やスマホ一つで個人売買が完結してしまう時代です。
リサイクルショップやフリマアプリを活用して売ってみましょう。
一度も使ってない物や、数回しか使っていない物、買ったとき高価だった物は高確率で売れやすいでしょう。
どんなものが売れるのかはまた別記事で解説したいと思います。
フリマアプリの経験のない方は下の別記事をご参照ください!
売れない物
「これは欲しがる人いないでしょ。。」「どう見てもこれはゴミだ。。」
そうですね。それは捨てないといけない物です。
地域によって多少異なりますが、家庭ごみとして出せるものは一般ごみとして出しましょう!
- 燃えるごみ
- 燃えないごみ(プラスチックごみ)
- 金属ごみ
- ビン缶ペットボトル
- 粗大ごみ
各ごみについてはまた別記事で解説していきたいと思います!
まとめ
片付けの第一歩として必要・不要の仕分け⇒不要品の処分・売却という流れです。
結果必要な物だけが残るということとなります!
完全にすっきり!!となるまでは多少時間はかかりますが、確実に、かつ経済的にお片付けをすることが可能です。
今後もお片付けや処分方法から売却まで、みなさんのお力になれるような記事を更新していきます。
では!
コメント